投稿

渡る世間は詐欺ばかり(ねずみ講編)

イメージ
    私が.24、5歳の頃だった。  私は、高校を卒業してすぐ、全国チェー ンで、有名な “A”というデパート(スー パーマーケット)に勤めた。  従業員数も多く、給料も同級生達に比べ るとけっこう良い方だった。  その頃は、まだ “ねずみ講” という言 葉さえ知らなかった。  ねずみ講というのは、例えば、Bが私を 紹介し、私が何か商品を買ったら、その 1割がBとさらにBを紹介したC、またさ らにCを紹介したDに報酬として入ると いったように延々と報酬が入るというしく みになっている  だから、たくさん紹介すればするほど、 報酬を貰える…というわけなのだ。  理論上ては、とても良い副業に感じる が、 そんな簡単に物を売れるだろうか?  友人との今後の関係など考えたら、なか なか紹介もできないのでは、ないだろう か?  私は、一番の親友だと思っていた友人に 「すっごい、おいしい話があるから、一緒 にやろう!」と誘われ、その場所に連れて 行かれた。  そこは、プレハブのような簡単に造られ た建物で、テーブルが並び、その上に羽毛 布団や電化製品が、陳列されていた。  もう、その瞬間に “ ここに長居する のはマズイ、適当に話を合わせて、早く帰 ろう”と思った。  私達が入って行くと、すぐにリーダーら しき人が、近づいて来た。  そして、B5版の用紙に、友人、知り合 いの名前を書くように言われた。 私が、十数人の名前を書くと、ちょっと驚 いたような、嬉しいような顔をしていたの を今でも覚えている。  けれど、私の職場は、従業員が多く、勤 務年数も5年以上経っていたので、知り合 いが多いのは、当たり前……… だったの だが、それが、良く無かったのだと後から 思った。  その友人リストで、私は “カモネギ”  に抜てきされてしまったのだと思う。  一通り説明を聞き終わると、私はすぐに パンフレットを手に持ち、「では、家に 帰って検討します。」と言い、帰ろうとし た。  が、「家に帰って考えたら気持ちが変わ ってしまうから、今決めた方がいいよ」と 引きとめられてしまった。  まだ若かった私は、断る事も出来ず、仕 方なく残り、結局は、羽毛布団を買う羽目 になってしまったのだ。  プラス 布団カバー、磁気マット、 磁 気枕… ヤケクソになり、他の物まで一緒 に買い、合わせて...

渡る世間は詐欺ばかり「占い師編」

イメージ
   今思えば、これも詐欺の一種だった のでは、ないだろうか?  この出来事があったのは、私が、20歳 を過ぎたばかりの頃だったと思う。  私は、彼氏に別れを告げられ、悩みなが ら街中を歩いていた。、  今は見かけなくなりったが、占い師は、 街のかたすみに、小さなテーブルを置い て、ひっそりと座っていた。 その横を1、2歩 通り過ぎ、ふと 彼氏との今後を 占ってもらおうと 占い師の元に近づ いて行った。  たぶん、この時点で、占い師は、私から ある程度のお金を騙し取れると、思ってい たのかもしれない…  私の話が、まだ終わっていないのに、占 い師は、「今、あなたの身に大変な事が、 起こっている!すぐに対処しなければなら ない」 と言い、身の回りの物をかたずけ始め、す ぐにタクシーを止めた、  そして、私をタクシーに促し、一緒に乗 ると、運転手に行き先を告げた。  私に聞こえないように、わざと小さな声 で言った…  タクシーは。どんどん田舎の方に向かい ある大きな一軒家の前で、停まった。  私にタクシー代を払うように言うと、す ぐに家の中へ入っていだた。  たしか、4000円くらい、払わされたと 気憶している。  そして、私も家の中に入っていった。  その占い師が、言うには、私の祖父の妹 が、交際相手とうまくいかなかったので、 私にやきもちをやいて、邪魔しているとの 事だった。  そこで、お祓いをして頂き、お守りが入っ ているような紙袋を渡された。  袋の中には、邪気祓いした特別なお米が数 十個入っているそうで、毎朝、5粒ほど飲む と、先祖が供養されるとの事だった。 お祓い代を3万円を渡し..タクシーを呼 んでもらった。  今、自分が、どこに居るのか全くわから ず、どうやって帰るのか迷ったからであ る。  その日だけで、4万円も出費してしまっ た。  翌朝から、毎日米粒を飲み続けた。  彼氏との仲が、元通りになるように祈り ながら…    けれど、願いが叶う事は、なかった😢   インチキ占い師! 4万円返せ!

渡る世間は詐欺ばかり「お金配り 後編」

イメージ
   今考えると、そのなりすましの方は どんなに、愉快だったか、わからない…  こんな簡単に人を騙せるのかと、楽しく て、楽しくて、しょうがなかっただろう…   どんなに待っても、スクリーンショット が送られて来る事は、なかった。  メールをしても、返事は来ない。  登録は完了し、口座番号も教えてあるの でもしかしたら、お金が振込まれているの ではないかと、通帳を確認してみた。  けれと、入金は、なかった。  100万円が… 私の100万円が…  消えた…  しばらくの間、漠然とした日々を過ごし ていた。  ある日、Twitterを読んでいると、偽垢 という言葉が、目に飛び込んで来た。  何の事か、全くわからなかったので、自 分なりに考えてみた。  そして、たどり着いた答えが 偽垢   偽のアカウント                    TwitterなどのアカウントID      の 1文字だけ変えたり、増や      し て 模倣したアカウント   たぶん、こういう事を言っているのでは ないかと思う。  私は、送られて来たDMを見直した。 そこで、ようやく気がついた。  IDが、違う❕ ほとんど一緒だけど、最後の1文字が多い❗  なるほど、納得です…… 私は、詐欺に逢ったんだ… お金が振込まれるわけが、無い  その何日か後に、クレジットカード会社 から電話があった。 私のカード番号が、海外で使われている、 怪しいので、カードの使用を止め停めてい るという内容だった。  私は、カード会社の気転により、救われ た😅  もし、そのままカードを使われていたら と思うと、ゾッとする。   【 後悔先に立たず 】   【 旨い話には、裏がある 】  被害が無かったので、今では笑い話にな るが、その時の気持ちを思い出すと、腹わ た煮え繰り変えるほどである。  石橋を叩いて渡る… 私に一番不足している部分をもっと、もっ と、補うようにしなければ…

渡る世間は詐欺ばかり「お金配り 中編

イメージ
  その当選通知には、氏名、銀行口座番 号などを記入するように、とあったので、 すぐに記入して、返信しようとした。  が…よ~く見てみると矢印があったの で、そのまま下に読み進めていくと、リン クをタップするようにと書いてあった。  リンクを開くと、現金を受け取るには 、この現金サービスを24時間以内に登録 して、その登録完了証明書をスクショして 送るようにと書いてあった。  その会社は、聞いた事も無い外国の会社 だったので、検索して確認した。  一応、存在するゲーム会社だったので 安心して、登録を始めた。  けれど、全部、英語の文章だったので 、翻訳、検索を繰り返し、やっと登録を完 了した  (登録内容― 氏名、生年月日、住所、電 話番号、クレジットカード番号 など…)   後は、登録証明書を受け取り、それを スクリーンショットで撮影し、DMに送る だけである。  けれど、どんなに操作しても登録証明書 が出て来ない…  私は、すごく焦った。  どうしたら良いかわからず、戻る(< ) 操作をしてみた。  すると、また最初のページの登録画面に なってしまった。  まさか、今まで登録したデータが、全部 消えてしまったの…?  進めたり、戻ったり、いろいろ試みた が、登録した画面が出てこない…  また、登録していくと、前の登録した画 面が出てくるのではないかと、再度、登録 していった…。 けれど、出てこない… 仕方なく、そのまま登録を続けた。  クレジットカードの登録をしたら、「登 録済みなので、他のカードを登録して下さ い」とエラーが出てしまう。  クレジットカードは、1枚しか持ってい ないし、もう、どうする事も出来なくなっ た。   24時間以内に送らないと、お金は貰えな い困った私は、お金配りの方にメールを送 り事情を説明した。  相手の方から、スクリーンショットで、 登録証明書を送ると返事が来たので、一安 心して待っていた。 しばらく待っても来なかったが、夜中の 1時過ぎだったので、朝まで待つ事にした  けれど、朝になり、タイムリミットが近 ずいているのに送られて来ない……  仕事中もスマホを持ち、DMが来るのを ずーと待ち続けた。

渡る世間は詐欺ばかり「お金配り 前編」

イメージ
まさか、SNSで、こんな事が 起こっているとは、思わなかった…  私が、Twitterを始めたの は、昨年の 夏 頃 だ ったと思う。  それまでは、インストールはしていたも の の、全く見るも書くもしていなかった。  始めたきっかけは、あの有名なMさんが 出ていたテレビを見てしまったからであ る。  “宇宙から全員にお金配りをする” とい う内容に、これは参加しするしかない!と 思った。  その時のテレビで、時期が来たTwitter とYouTubeで発表するという事を聞き、 急いでTwitterとYouTubeで、Mさんを フォローした,  何て、単純で、おバカな人間だと思われ ても仕方がない。  自分でも、そう思うのだから…  それをきっかけに、Twitterでお金配り を している方が、たくさん居る事を知った  検索すろと、お金配りしている人は、驚 くほど、たくさんいた。 何て、今まで、知らなかったんだろう?  前から知っていたら、今頃こんなに苦し んでいなかったのに…そう思った。  そして、たくさんの人をフォローした。  主人に教えたら、そんな上手い話がある わけないだろう、と絶対、バカにされると 思い内緒にした。  それから、間もなくして、Twitterに DMが届いた。  「100万円、当選しました!おめでと うございます🌠」  私は、びっくりして、何度も読み直した 何度読んでも同じ…当選の2文字。  私は、飛んで喜んだ。

渡る世間は詐欺ばかり「現金調達、後編」

イメージ
  コンビニの中で、何回もLINEのやり 取りをし、急かされ、焦って間違え、また プリントし、スクリーンショットを送り…  ようやく、自宅へ帰ると、昼食を摂る間 も無く、現金調達の申し込み作業スタート  私の考えが、甘かったのかもしれないが 事前にお願いしていたわけだし、40%も 報酬を払うのだから、ほとんどの作業が済 み、私は、確認をする程度だと思っていた  けれど、全くの期待はずれだった😞  3社の消費者金融に、普通~に最初から 申し込みさせられた。  1社目は、大手消費者金融のA…スマホ でAを検索し、申し込みフォームに自分で 入力する、 ページが変わる度に“ys” にスクショを 送り、記入する内容を聞く…… それを何度も何度も繰り返した。  ほとんど、自分でやったも同然である。  税理士に作ってもらったという偽物の源 泉徴収票は、1度も使わなかった。 しかも、2社断られ、やっと1社だけ借り る事ができた。  消費者金融からの返事のメールも全部ス クショさせられ、LINEに送った。  その時は、借りれないと諦めていたので “ys” に感謝のLINEを送った。  けれど、“ys” から送られてきたのは 喜びの言葉では無く、請求書だった。   私は、金額を見て驚いた。 何と!請求金額が増えているのだ!  私はすぐに確認した。  事前に何も聞かされていなかった、消費 税と税理士報酬が、加算されたという事だ った  よくまぁ、そんなズルい事を思い付くも んだと感心さえしてしまう…  私は、60%近い報酬を払わされたの だ。  しかも、相手は、後から不利な状況にな るかもしれない事も当然予見し、報酬振込 を急がせ、LINEの自分の不利な文は、す ぐに抹消していた。  本当に、後悔先に立たず…である。  後から冷静に考えたら、人を頼らずと も、全部自分で出来た事だった。  源泉徴収票は1度も使わなかったし、申 し込みは、全部自分でやった。  多少アドバイスはもらったにしろ、1万 円も払えば、十分な仕事だったと思う。   この世の中には、そんなずる賢い人が  たくさん居て、私のように借金を増やし  途方に暮れている人もたくさん居るのか  なあ…?  いつになっても、詐欺は無くならないの  かなあ…?

渡る世間は詐欺ばかり「現金調達 中ー2編」

イメージ
  私は、悩んだ。  お金は欲しい!でも、相手に40%も払 わなければならない…  支払い日まで、あと何日もない……  背に腹はかえられぬ  現金調達をお願いする決断をした…とい うか、決断せざるをえなかった。  そして、調達手続きをする当日になっ た。 午後1時にパートを終え、“ys” に連絡 を取った。  まずは、メールに送られて来た源泉徴収 票を印刷……  プリンターやコピー機が家にあるのは、 当たり前なのだろうか?  前もって送ってくれていたら、パートの 帰りにやってこれたのに…  メールを印刷アプリに送って、コンビニ に行って印刷…  それを大至急やってこい  印刷した物をスクショしてLINEにれ!  腹が立ったが、これもお金のため…                                    自分に言い聞かせ、指示に従った。